名言から学ぶ「心の置きかた」

第1回『心は庭である』

………………………………………………………………………

 

こんな言葉に出会いました。

「心は庭と同じです。理知的に管理している人もいれば、ほったらかしにして

いる人もいます」

心が庭? どういうこと? 

 

お庭は家の一部ですね。

自分のおうち、ちゃんと管理してますか? って話です。

そう、何もしていなければ、どんどん雑草が生えてきます。

そして無秩序に生え伸びた雑草を見て、さらに庭そうじもやる気がなくなって

しまいます。

すると、ますます雑草は伸び・・・・

うわあ、もう庭なんか見たくない!(笑)

 

この言葉は19紀の作家ジェームス・アレンの著書のものです。

「原因と結果の法則シリーズ/サンマーク出版」など世界的なベストセラーで

読まれた方もいらっしゃると思います。

 

自分の心は、庭である。

ふと、自分の心を振り返ってみると・・・そうそう、たくさんしゃべってる。

いつも、同じようなことを、繰り返し、繰り返し、しゃべってる!

無秩序に、流れや刺激にまかせて、際限なく頭の中で繰り返す「ひとりごと」。

いったいどんな「ひとりごと」を繰り返しているのでしょう?

もし、その「ひとりごと」が「雑草」だったら?

もし、その「ひとりごと」が「毒草」だったら?

もし、その「ひとりごと」が庭の栄養を奪ってしまうような「悪種」だったら?

 

 

アレンの言葉は続きます。

 

「雑草がはびこる庭にしてしまうか?」

 

「美しい花や実を育て、望ましい庭にしていくか?」

 

「それは庭の持ち主、つまりあなたに託されているのです」

 

 よい収穫を得るには、よい種を植える・・・当たり前のことですね。

 

おいしいトマトを収穫しようと思っていても、雑草を植えていたら

トマトは収穫できません。

ほうれん草を収穫しようと思っていても、雑草を植えていたらほうれん草は

とれません。

 

全然違うものを収穫してしまってから「こんなの違う!」「おかしい!」

と言っても後の祭りです。

いえいえ違います。

そういう種を植えたから、そういう果実を収穫したのです。

悪い種がいっぱい植わっていると、よくない実が出来る・・・。

まさに「原因」と「結果」の法則なのです。

 

では、よい種とは何か? 悪い種とは何か? そして収穫とは?

僕が考えるに(アレンも著書でしつこく言っていますが)、

良い種とは「前向きな、元気が出るような考え、思考あるいは感情」、

悪い種とはその逆で「後ろ向きな、元気がなくなるような思考あるいは

感情」ではないかと思います。

そして収穫とは「実際に人生において自分が手にするモノ・出来事など」

いつもネガティブで後ろ向きな思考や感情でいると、何事にもいい結果は

得られないモノです。

 

分かりやすく見てみましょう。

(ネガティブな感情・思考)

 

 「ああ、あたしって、なんてダメなんだろう」

 

 「きっとこのまま、これからもダメに違いない」

 

 「私なんか生きていてもしょうがない」

 

 

これがネガティブな行動につながります。

  『積極的な行動をしない』

 『ダメだとすぐにあきらめる』

 『がんばってベストを尽くさない』

 『グチや文句ばかり言って前向きな行動をしない』

 『なげやり、すねる、いじける、他人を攻撃する』

 

そして、その収穫とは

≪欲しい状況やモノ、あるいは評価などは得られない≫

≪周囲からも「だめな人」「不健康な人」「どうせ無理な人」という

レッテルを貼られる≫

 

そうです、感情・思考→行動→結果(収穫)なのです。

うまくいかないことが起こったときは、人や環境・状況のせいにする前に、

自分が自分の庭にどんな種を植えたのか、ちょっと振り返って点検する

といいかもしれません。

人は様々な状況、環境、あるいは条件の元で生活しています。

神様(もし存在したら)に文句を言っても仕方ありません。

 

僕たち人間が出来ることは、現状を受け入れ、自分が出来ることを

精一杯やっていくこと。

 

そのためにも『心の庭』のお手入れは欠かせません。

どうせ植えるなら、嬉しい収穫があったほうが幸せではないでしょうか?

人生は一度きりなのですから。その種を植えるのはあなた自身なのです。

どんな逆境にいても常に前を向き、活き活きと生きている人は存在します。

心のお庭のお手入れが上手な人たちです。

そんな人に、誰でもなれるのです。まずは最初の良い種を植えましょう。

「私の人生、いろいろあるけど、私はがんばって生きている。

そういう私ってなんかステキ。私はOKだわ!」

 

 

 

刀根 健(とね たけし)氏のご紹介

*資格 産業カウンセラー(初級)、TAインストラクター(上級)

*経歴 TA(交流分析)理論を中心にコーチングスキルやグループワーク、

    また人事制度の改革や風土改革などのコンサルティングを得意とする。

    企業や病院を中心に活躍中。

 

*主な著書 快適な人間関係を築く『ストローク・ライフのすすめ』(フォーメンズ出版)